犬を飼い始めると気になる大きなイベントのひとつが、トリミングサロンデビュー。
私も愛犬を迎えてから、最初にサロンへ行くときは期待と不安でドキドキでした。
「うちの子は大人しくできるかな?」
「スタッフさんに迷惑をかけないかな?」
「どんな仕上がりになるんだろう?」
そんな気持ちでいっぱいだった初めてのトリミング。今回はそのときの体験談をまとめてみます。これからサロンに行こうと思っている方の参考になれば嬉しいです。
⸻
サロンに行こうと思ったきっかけ

基本的に子犬のうちは、ワクチンが終わるまではシャンプーやカットはできないと言われています。
そのため私は、ワクチンが終わるまではシートタイプのシャンプーでしのいでいました。
ただ、ワクチンが終わる頃には「お迎えしたときと別の犬?」と思うくらいモジャモジャに(笑)。
(最近はワクチン前でも施術してくれるサロンも増えてきているようです。)
当時は早く連れて行きたくて、本当に待ち遠しかったのを覚えています。
⸻
サロン選びで気をつけたこと

初めてだったので「どこにお願いするか」をとても慎重に選びました。
犬友もまだ少なかったので、ネットの口コミを中心に調べて予約。
ただ、このとき気づいたのが 「1か月前だとすでに埋まっていることが多い」 という点。
「こんなに予約が取りにくいの?」と驚きました。
最終的に、口コミが良くて運よく予約が取れたお店にお願いすることにしました。
⸻
実際の体験談(当日の流れ)
カウンセリング
当日は少し緊張しながらサロンに到着。愛犬も初めての場所に戸惑って落ち着かない様子。
まずはスタッフさんとのカウンセリングで、毛の長さの希望や気になる部分(涙やけ・お尻まわりなど)を伝えました。
初めてで伝え方が分からず少し戸惑いましたが、「希望のカット画像を持っていくとスムーズ」と感じました。
トリミング中
シャンプーや爪切りの様子は見られませんでしたが、ガラス越しに一生懸命頑張っている姿を見て泣きそうになったのを覚えています(完全に親バカですね)。
スタッフさんが優しく声をかけてくれていたので安心できました。
仕上がり
迎えに行くと、ふわふわに仕上がった愛犬が登場!
耳の毛も整えられ、足裏はツルツル。全体的にスッキリして、一回り小さく見えるくらい可愛くなっていました。
そのサロンでは仕上がりの写真をカレンダーにしてくれるサービスや、パピー料金の割引もあり、とても嬉しかったです。
⸻
初めてのトリミングで感じたこと

•想像以上に仕上がりがキレイで感動した
•帰宅後はぐっすり眠るほど疲れていた(やはり緊張していたのだと思います)
•自宅ではできない細かいケアまでしてもらえるので安心感があった
•スタッフさんに触れ合ってもらえるのは社会化にもなる
•歯磨きや爪切りもお願いできる
「これからも定期的にお願いしよう」と心から思いました。
⸻
初めて行く方へのアドバイス

•予約は早めに:人気サロンはすぐ埋まるので、余裕をもって予約しておきましょう。
•帰宅後は休ませる:トリミングの後は結構犬は疲れます。初めての体験でより疲れるのでご褒美をあげていっぱい褒めてあげてゆっくり休ませてあげましょう。
•写真を撮っておく:ビフォーアフターで記念になるし、次回の希望を伝えやすい
• サービス内容を確認:写真撮影や割引など、サロンごとに特典が違います。撮影ブースで撮った写真を無料でくれるサロンもあるので、きれいに撮った写真は記念にもなるし嬉しいですよね。
• 愛犬と似ている犬をフォロー:やはり人の口コミが一番信頼できるので、自分の愛犬と似ている子のInstagramをフォローしてその子が通っているトリミングサロンに行ってみるのもおすすめです!イメージも伝えやすいですよね。
早めのリサーチと予約が重要だと痛感しました。初めて行くサロンは特に納得行ったサロンにお願いしたいですものね。
わからないことがあれば事前に電話などで確認しておきましょう。
まとめ
初めてのトリミングサロンは、飼い主も犬もドキドキの体験でした。
不安もありましたが、仕上がりを見た瞬間「連れてきてよかった!」と心から思いました。
自宅ではできないケアをしてもらえるのはもちろん、さらに可愛くなった愛犬を見られるのは大きな喜び。あと仕上がりのふわふわでいい匂いの我が子の犬吸いはたまりません(笑)。
これから初めてサロンに行く方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。


