愛犬を迎えてよかったこと5選|暮らしが変わった体験談

犬の笑顔 愛犬日記

私と愛犬のももが出会ったのは、約4年前のことです。

昔から犬と暮らす生活に憧れていて、「仕事が落ち着いたら絶対に犬を迎えよう」と心に決めていました。

ただ、本当に自分に育てられるのかという不安もありました。

それでも思い切って愛犬を迎えてみると、毎日が驚くほど楽しく、温かい時間で満たされるようになったのです。

今回は、私が実際に「犬を迎えてよかった」と心から感じていることをまとめてみたいと思います。

愛犬を迎えてよかったこと

愛犬との暮らし

1. 毎日がにぎやかで癒やされる

当時、私は彼と同棲していました。

2人の時間ももちろん楽しかったのですが、どうしてもお互いに気持ちがぶつかり合ってしまい、ちょっとしたことで喧嘩になることもありました。

正直「犬ばかりかまってしまって、余計に寂しくなるのでは?」という不安もあったのですが、それは全くの杞憂でした。

むしろ、愛犬のおかげで会話が増え、家族がひとり増えたことで彼との関係もより深まったのです。

今ではその彼と結婚し、幸せな家庭を築けていますが、愛犬の存在がそのきっかけのひとつになったと思います。

犬との散歩

2. 生活リズムが整う

愛犬を迎える前の私は、眠ることができず悩んでいました。

丸一日眠れずに仕事へ行くこともあり、あらゆる対策を試しましたが改善されなかったのです。

ところが、愛犬を迎えてから寝れなかった日々が嘘のようにぐっすり眠ることができたのです。

ふわふわの体で寄り添って一緒に眠ってくれる安心感は、思った以上に大きかったのだと思います。

「アニマルセラピーは本当にあるんだ」と実感しました。

今では眠れない夜は一切なくなり、ぐっすり眠れる毎日です。

3. 運動不足が解消された

私は運動が苦手で、仕事もデスクワーク中心。

出不精で不眠気味…まさに生活習慣病予備軍でした。

ですが、愛犬を迎えてからは「お散歩が楽しい!」と感じるようになりました。

楽しそうに歩く姿を見るのが嬉しくて、仕事の休憩時間に帰宅して1日3回散歩をしていた時期もあります。(ちょっと極端かもしれませんが…笑)

最近は犬と一緒に行けるスポットも増えているので、休日は愛犬とお出かけするのが楽しみになりました。

人生の楽しみがひとつ増えたと感じています。

愛犬とご飯

4. 家族の会話や笑顔が増えた

愛犬を迎えてから、旦那との会話が自然と増え、毎日笑顔が絶えない生活になりました。

さらに嬉しかったのは、実家の両親も喜んでくれたことです。

定年後、2人で過ごす時間が増えた両親はよく喧嘩をしていたのですが、私が愛犬を連れて帰ったときに、今まで見たことのない笑顔を見せてくれました。

その後、両親も犬を迎えることになり、今では夫婦仲も改善。

会話や笑顔が増えて、親子としてもとても嬉しい変化でした。

犬の笑顔

5. 小さな幸せに気づけるようになった

最後に、愛犬を迎えてから「小さな幸せ」に気づけるようになりました。

何気ない日常の中に、こんなにも温かく尊い時間があったのだと気づかせてくれたのです。

以前は見過ごしていた些細なことでも、「一緒に過ごせること自体が幸せ」だと実感できるようになりました。

毎日が本当にかけがえのない時間です。

愛犬との日常

6. これから犬を迎えたい方へのアドバイス

もしこれから犬を迎えたいと考えている方がいたら、ひとつだけお伝えしたいのは、「完璧を目指さなくていい」ということです。

最初はわからない事だらけで、うまくいかないこと、思い通りにならないことのほうが多いものです。私自身も自己嫌悪することがありました。

でも、その過程も含めて「家族になっていく時間」だと思います。悩むこともたくさんありますが、その分愛情は深まっていきます。

困ったときは獣医さんやトレーナーさんに相談できますし、同じように悩んでいる飼い主さんもたくさんいます。

ひとりで抱え込まず、楽しみながら迎えてみてください。

まとめ

犬を迎えてからの生活は、以前よりもにぎやかになり、笑顔が増え、日々の小さなことに幸せを感じられるようになりました。

大変なこともありましたが、それ以上に得られる喜びが本当にたくさんあります。

「迎えてよかった」と心から思える日々を、これからも大切にしていきたいです。

犬を迎えてみたいけれど迷っている方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました